雪上での事故防止
滑る前

スキー・スノーボードはその手軽さや、器具・用具の進歩による高速化等に伴い、楽しい反面常に危険と隣り合わせの状態ともいえます。
ゲレンデに出るときは体調を十分整え、スキー場のマナーを守り、楽しくウィンタースポーツを楽しみましょう。
- スキー用具を点検する
- 服装を点検する
- ビンディングを点検する
- 準備運動をする
- 自分の技術力と比較する
→コースの難易度
→雪、斜面の状態
滑走中

- 安全第一が基本
- 周囲の安全を確認する
- いつでも止まれるスピードで滑る
- 人の間近で無理なスピードでの追い抜きなどはしない
- 運行中の雪上車両に近づかない
滑った後
- スキーやストックは放置しておかない
- スキー用具や体についた雪は、きれいに落とす
- 整理運動をする
その他

- スキー場のルールは守る
- ゴミのポイ捨ては厳禁
- リフトの無理な乗り降りはしない
- 無理なスケジュールは組まない