- 寄付
神奈川県支部からのお知らせ
-
-
- プレスリリース
災害現場で活動する救護員を養成!~災害現場や避難所での対応訓練を行います~
-
- 国内災害救護
横須賀市立久里浜中学校で赤十字防災セミナー 実体験から学ぶ備えの大切さ
-
- 義援金・救援金
令和6年7月25日からの大雨災害義援金の受付期間延長について
-
- 義援金・救援金
令和6年能登半島地震災害義援金の受付期間延長について
-
- 寄付
令和6年度 NHK海外たすけあいキャンペーンが始まります!
-
- 医療
第21回みなと市民セミナーを開催しました! ―排尿ケアの不安を解消するために―
-
- 講習会
いい夫婦の日に"赤十字救急法講習"を開催! 「お互いに助け合えたら」
-
- 講習会
心肺蘇生訓練人形やAEDトレーナーなど講習資機材をメンテナンスしました
-
- 義援金・救援金
レバノン人道危機救援金の受付期間の延長について
-
- プレスリリース
「国際人道法研修会」を開催~赤十字ボランティアが現場の声を聞く~
-
- 講習会
講習会を開催したい皆さまへ!令和7年1月~3月開催分のお申込みを受付中です!
-
- 講習会
実践力のある指導員の養成!「赤十字水上安全法指導員Ⅰ養成講習」を開催しました
-
- 青少年赤十字
学校で心肺蘇生法とAEDの使い方などについて学びませんか?
-
- プレスリリース
文化を通じてつながろう! 中高生がシンガポールと国際交流
-
- 国内災害救護
「羽田空港航空機事故」対応訓練に参加! ~1月2日衝突事故の教訓を胸に~
-
- 青少年赤十字
【参加者募集】知ることから始めよう!「国際人道法研修会」(中高生対象)
-
- 寄付
一般財団法人シティサポートよこすか様へ金色有功章を贈呈しました
-
- ボランティア
平塚市赤十字奉仕団が「地元の安全を守る」ための研修会を開催!
-
- 青少年赤十字
高校生が気候変動に対して、今、自分たちにできることを考えました。