その他の講習
指導員養成講習
赤十字の理念と使命を理解し、救急法の十分な知識と技術を持った指導力のある実働的な指導員を養成します。
赤十字講習の指導員を目指す方へ
赤十字講習の指導員は、
①尊い人命を救助するための知識や技術を市民の方に普及する
②赤十字講習の普及を通じて事故防止の思想を広め、赤十字の理解者を増やし、赤十字の活動に積極的に参加・協力する
ことが重要な役割となっております。
赤十字講習の指導員資格は、運転免許やインストラクター等の資格と違い、指導員自身で赤十字講習を主催することはできません。
あくまでも日本赤十字社の支部から赤十字講習を委嘱されることで、講習の運営と指導をすることができます。
赤十字の講習事業はボランティアの皆様に支えられており、継続的に赤十字の活動にご協力いただける方の応募をお待ちしております。
理想とされる指導員とは
救急法等の技術とともに「人柄」を重視します。それは、人の命にかかわる講習の指導にあたるからです。常に受講者への心配りを忘れず、「先生」ではなく、共に学ぶ姿勢で講習に望んでいただきたいと考えています。
令和6年度救急法等指導員養成の実施要項・日程はコチラ
講習名 | 開催日程及び開催要項 | 会場 | 申込期間 | お申込み |
救急法指導員養成講習 | 申込前に確認してください |
日本赤十字社東京都支部 |
6/5(水)~ |
申込フォーム |
水上安全法指導員Ⅱ養成講習 |
申込前に確認してください | 日本赤十字社東京都支部(学科会場) 新宿区コズミックセンター(プール会場) 神奈川県三浦市三戸浜(海会場) |
6/5(水)~ |
申込フォーム |
幼児安全法指導員養成講習 | 申込前に確認してください | 日本赤十字社東京都支部 | 6/5(水)~ 8/1(木) |
申込フォーム |
目的 |
赤十字の理念と使命を理解し、十分な知識と技術を持った指導力のある実働的な指導員を養成すること |
---|---|
受講条件 |
|
受講に必要な資格 |
●受講に必要な資格救急法指導員養成講習の場合 水上安全法指導員Ⅰ養成講習の場合 水上安全法指導員Ⅱ養成講習の場合 幼児安全法指導員養成講習の場合 健康生活支援講習指導員養成講習の場合 ●資格を所持していることの確認※お申込み専用フォームの送信後、認定証(両面)の写しを下記の方法で送付してください。 郵送する場合 なお、申込時点において、資格の取得見込みの方も申込可能です。お申込みフォーム送信の際にて受講予定日をお知らせください。 |
講習過程 |
1 事前説明会(1日間) 2 選抜検定(1日間) 3 事前研修(2日間) 4 指導員養成講習(5日間) 5 新任指導員研修(2日間) ※上記は基本的なスケジュールです。都合により日数等が変更となる可能性があります。 |
持ち物 服装 |
【持ち物】
【服装(共通)】
|
会場 |
日本赤十字社東京都支部(東京都新宿区大久保1-2-15) |
交付される資格 |
検定合格者に指導員認定証を交付 |
定員 |
各講習で20名程度 |
受講費 |
無料(講習開催にかかる費用は、皆さまからのご寄付によって賄われております) |
その他 |
指導員養成講習受講希望の方はフォローアップ講習の受講を勧奨します。 |
注意事項 |
|
オンライン講習
パソコンやスマートフォンなどでZoomに接続する環境があれば、お住まいの地域に関わらず、ご自宅などからどなたでも無料で受講いただくことができます(通信費等はご負担ください)。
子どもから大人までおそろいで、また企業・団体の方おそろいで、1つの画面で複数人でご受講いただいてかまいません。
講習を初めて受講される方や、過去に受講した講習の復習をしたい方など、お気軽にご参加ください。
なお、企業・団体主催で開催を希望する場合は「講習会を依頼したい」ページをご確認ください。
コース名 | 講習内容 | 準備物 |
一次救命処置(60分) |
心肺蘇生とAEDの使い方など |
【必須】空の500mlペットボトル1本 |
乳幼児の一次救命処置(90分) |
乳幼児(0歳から小学校入学前)に対する心肺蘇生とAEDの使い方、のどに物を詰まらせたときの対応など |
【必須】ぬいぐるみ、またはクッション1つ |
子どもに多い病気(症状)と手当(60分) | 脱水・発熱・おう吐、けいれん等の病気(症状)手当、のどに物を詰まらせたときの対応など |
【必須】ぬいぐるみ、またはクッション1つ |
プール活動における事故防止講習(70分) |
【主に幼稚園・保育園の職員向け】 |
【必須】ぬいぐるみ、またはクッション1つ |
みんなで支える認知症(60分) | 認知症の症状と特徴、みんなで支えあうための方法、認知症予防運動プログラム「コグニサイズ」など |
なし |
知って防ごう熱中症(60分) | 症状と重症度分類、予防と手当て、熱中症にかかりやすい条件など | なし |
※現在、定期開催していないコースも記載しています。開催予定はお申込み専用フォームからご確認ください。
受講条件 |
|
---|---|
準備物 服装 |
【準備物】
【服装】
|
交付される資格 | なし |
受講費 |
無料(講習開催にかかる費用は、皆さまからのご寄付によって賄われております) ※インターネット通信費等は、受講者の負担となります。 |
注意事項 |
|