長野県赤十字歴史資料館

明治10(1877)年に前身の博愛社として設立された日本赤十字社は、活動の裾野を全国に広げるため、各県において「支部」の設置に取り組みました。
長野県では全国に先駆け明治22(1889)年、県庁内に支部を設置、明治32(1899)年には、この地に「長野支部事務所・看護婦養成所」を建設し、赤十字理念の普及と事業拡大の拠点としました。
旧事務所の大部分は建築から百余年を経過し、平成19年老朽化により取り壊すこととなりましたが、赤十字の礎を築いた「救護看護婦」を戦地へと送り出した「正面玄関」と「支部長室」を改修・保存し、解体した建物の屋根瓦・ガラス窓等を利用して、建設当時の姿を出来る限り復元し、平成20年4月1日開館いたしました。
また、長野県支部には赤十字の歴史を語るうえで、全国的にも極めて貴重な資料が多数保存されていることから、これらの資料を館内に展示・公開し、長い歴史をかえりみ、大変な努力を重ねた先人の偉功を、後世に伝えるために残した建物です。

ご利用案内

開館時間 9:00~16:00(要予約)
※ボランティアの方々が案内します。
休館日 土日祝、年末年始(1229日~13日)、創立記念日(51日)
入館料 無料
交通案内 JR長野駅から徒歩15分
駐車場 50台
主な収蔵品 初代内閣総理大臣伊藤博文侯の書「十字赤章」(明治32年)、初代総裁小松宮親王の書「仁義」(明治34年)、赤十字救護看護婦の記録など多数所蔵
見学について

①見学経路は所要時間別に3つのコースがあります。申し込みの際に必ず選択してください。
 ■ Aコース 1時間30分
  日本赤十字社事業説明→血液事業DVD視聴→長野県赤十字歴史資料館見学
 ■ Bコース 1時間
  日本赤十字社事業説明→長野県赤十字歴史資料館見学
 ■ Cコース 40分
  長野県赤十字歴史資料館見学
 ※その他、研修として防災啓発プログラムを行うことも可能です。ご相談ください。
②団体の場合は、1団体あたり30名が上限となります。
③行事と重なった場合や他団体の先約がある場合はお受けできない場合があります。
 見学日時、コース、人数の予定が決まりましたら、見学日の2ヵ月前までに当支部組織振興課(TEL:026-219-2562)までご連絡(仮予約)ください。
④仮予約後、見学申込書(様式)に御記入の上、支部あてにご送付ください。

※見学の中止あるいは日程の変更が生じた場合は、速やかにその旨をご連絡ください。