寄付について

国内外で苦しんでいる人びとを救うため、日本赤十字社が行う人道支援活動は、
皆さまからのご寄付によるご支援で行われています。
継続的なご寄付が、「いざ」というときの迅速で最適な支援や、
普段からの備えを可能にします。

ぜひ、個人の方も法人の方も会員となって日本赤十字社の活動を支えてください。

皆さまからのご寄付の活かし方

平時

災害時に対応する平時の備えとして、災害救護訓練、ボランティア育成、救援物資の備蓄などに使用されます。

平時①.jpg さまざまな災害を想定し、救護訓練を実施しています。

平時②.jpg 災害時に必要な救援物資を備蓄しています。

平時③.jpg 平時や災害時に、地域・学校で活躍するボランティアなどを育成します。また、各種講習を実施しています。

災害時

地震や台風などの自然災害発生時に、全国の赤十字と連携し現地に駆けつけ救護活動を行います。

P3上段_医療救護班の編成.jpg 医療救護班などが、ただちに被災地へと駆けつけます。

毛布や安眠セット、緊急セットなどの救援物資を届けます。

救護所を設置し、被災現場や避難所での診療やこころのケア、備蓄していた血液製剤を災害時にも円滑に確保、供給します。

寄付方法一覧

日本赤十字社の活動は、皆様からご協力いただいている寄付によって支えられています。いただいた寄付は、災害で被災した人びとへの医療救援や物資などの支援・子どもたちへの防災教育・応急手当の知識や技術の普及等に役立てられます。

クレジットカード決済

インターネットのフォームから申し込みをするだけで、手軽に寄付をすることができます。

詳しくはこちらから

インターネットバンキング、Pay-easy、コンビニ決済、各金融機関のATM、銀行振込

インターネットからの申し込みにより、様々な寄付方法をお選びいただけます。

詳しくはこちらから

※Pay-easyを利用可能な金融機関については、こちらをご覧ください(外部サイト)。

郵便局(ゆうちょ銀行)からの送金

口座番号 加入者名
00590532000 日本赤十字社埼玉県支部

※ 振込用紙が必要な方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

※ 窓口での手続きでは払込手数料が免除となります。

※ お問い合わせ内容に「郵便局での送金希望」と記載してください。

銀行からの送金

名称 支店名 口座番号 口座名称/口座名義
埼玉りそな銀行 さいたま営業部 普通 50182

日本赤十字社埼玉県支部(さいたま市浦和区岸町3-17-1)

武蔵野銀行 県庁前支店 普通 66373 日本赤十字社埼玉県支部(さいたま市浦和区岸町3-17-1)
埼玉県信連(JA) 本店 普通 12707 日本赤十字社埼玉県支部(さいたま市浦和区岸町3-17-1)

※ 振込用紙が必要な方はお問い合わせフォームよりご連絡ください。

※ 窓口での手続きでは払込手数料が免除となります。 

※ お問い合わせ内容に「銀行での送金希望」と記載してください。

※お手数ですが、お問い合せフォームまたはお電話にて次の①~⑤の内容をお知らせください。お知らせいただけない場合、領収書等の発行ができかねますので、ご了承ください。

①お名前、②ご住所、③お電話番号、④寄付日、⑤寄付金額

スマートフォンアプリJ-Coin Payから

  RGB・J_coin_horizontal_positive_RGB.jpg スマホアプリ J-Coin Pay「ぽちっと募金」を通じたご寄付はこちらをご覧ください。

詳しくはこちらから

大量の硬貨による寄付について

大量の硬貨によるご寄付については、こちらからご確認ください。

地域の赤十字窓口で

こちらからお住まいの地域の赤十字窓口をご確認のうえ、窓口にてお問い合わせください。

クレジットカード決済

※遷移ページで毎年・もしくは毎月をご選択ください。
インターネットで、会員情報を登録するだけで簡単に手続きができます。(1回2,000円以上)

口座振替

ご希望の口座から自動引き落としでご寄付いただくことができます。
お申込みには「会員加入申込書」をお送りください。
寄付の頻度は毎月・毎年からお選びいただけます。

遺贈、相続財産などの寄付

近年、「自分が亡くなった後、これまで築いた財産の一部を赤十字に寄付したい」といったご相談や、大切な方を亡くされたご遺族から、「故人の遺産を社会のために役立ててほしい」というお申し出を多くいただいております。日本赤十字社では、このような尊いご意思に応えるために、遺贈(遺言による寄付)、相続財産のご寄付を承っております。日本赤十字社へのご寄付は、相続税がかかりません。専用のパンフレットがございますので、お気軽にお問合せ下さい。

遺贈パンフ.png

お香典による寄付

お香典返しをする代わりに、「故人の遺志を社会のために生かしたい」というご遺族が増えています。ご寄付いただいた場合、ご会葬者様に送付するためのお礼状を作成いたします。

チャリティーイベント等による寄付

コンサートやバザー等、チャリティーイベントの収益を寄付していただく方法です。

記念日等に社会貢献として

長寿のお祝い、金・銀婚式記念などの節目のお祝いの寄付も承っております。

お問い合わせ・申込先

振興課 振興係
TEL:048-789-7117 FAX:048-834-1520
平日 9:00~17:30