長崎県支部
寄付する
MENU
赤十字について
赤十字について
よくあるご質問
CLOSE
長崎県支部について
長崎県支部について
アクセスマップ
長崎県内の赤十字施設
長崎県支部の最新トピックス
CLOSE
寄付について
寄付について
会員加入について
税制上の優遇措置について
表彰制度について
有功会のご案内
企業・法人によるご協力
CLOSE
ボランティアについて
ボランティアについて
地域赤十字奉仕団
青年赤十字奉仕団
特殊赤十字奉仕団
CLOSE
青少年赤十字について
青少年赤十字について
加盟方法
CLOSE
講習会について
講習会について
救急法
水上安全法
幼児安全法
健康生活支援講習
防災セミナー
講習会開催日程・場所
講習会を依頼したい
救急法等の資格の継続について(資格更新制度の廃止)
CLOSE
国内災害救護・国際活動について
医療・社会福祉について
献血について
寄付申し込み
CLOSE
長崎県支部の最新トピックス
2025年1月15日
常備救護班要員への「こころのケア研修会」を実施しました
2025年1月9日
青少年赤十字指導者の意識調査報告
2024年12月26日
災害救援車の冬支度 ~赤十字は、動いてる!~
2024年12月5日
新しい救急法指導員が誕生しました
2024年12月5日
緊急消防援助隊の九州ブロック合同訓練に参加しました
2024年12月5日
殉職救護員慰霊祭を実施しました
2024年12月5日
看護赤十字奉仕団が殉職救護員慰霊碑の清掃活動を行いました
2024年10月22日
『高校生平和大使・高校生1万人署名活動実行委員会』様から義援金をお預かりしました
2024年9月2日
九州ブロック青少年赤十字指導者養成講習会を開催しました
2024年8月15日
命をかけて、大切なことを語り継ぐ ~長崎被爆医師の奮闘~
2024年8月9日
長崎県献血功労者表彰式が開催されました
2024年7月24日
『株式会社西海建設』様より赤十字活動資金のご支援をいただきました
1
2
3
4
5
6
7
トップページ
長崎県支部について
長崎県支部の最新トピックス