水上安全法

安全に水と親しむための、事故防止や泳ぎの基本と自己保全、水の事故に遭った際の救助や手当の方法などの知識と技術を習得できます。

新型コロナウイルス感染症流行下における対応について

日本赤十字社鹿児島県支部では「赤十字講習会における感染リスク対策について」を徹底した上で、講習会を実施しています。
なお、当支部が主催する資格を付与する講習につきましては、県内の感染状況を見ながら開催を計画することとしています。
赤十字の講習会は、安全第一を基本に実施してまいりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

救助員Ⅰ養成講習

安全に水と親しむための、事故防止や泳ぎの基本と自己保全、水の事故に遭った際の救助や手当の方法などの知識と技術を習得できます。

受講資格 救急法基礎講習修了者で、一定の泳力※を有する者
講習時間 9:00~17:30(3日間)
講習内容 水の事故防止、泳ぎの基本と自己保全、要救助者の救助および応急手当
習得資格 全課程修了者に受講証
検定合格者に赤十字水上安全法救助員I認定証
持参品 筆記用具、昼食、実技用の服装(水着・スイミングキャップ・タオル・ゴーグル・トレーニングウェア・サンダル等)

その他、十分な飲料、日焼け止め、ラッシュガード等各自で必要と思われる物

服装 トレーニングウェアなどの動きやすい服装(肘や膝をついたりできる服装)
受講費 700円(教材費、保険料などの実費)
注意事項 ※一定の泳力
クロールおよび平泳ぎで各100メートル以上
クロールまたは平泳ぎで500メートル以上
横泳ぎで25メートル以上
立泳ぎで3分以上
潜行で15メートル以上
飛び込み1メートル以上の高さ
その他 赤十字会館の立体駐車場を利用される方は、2階~4階に駐車してください。駐車券は会場までお持ちください。

申込方法について

講習の申し込みにつきましては、電話のみの受付になりますので、下記連絡先まで、お問い合わせください。
受講費につきましては、当日受付での現金支払いとなります。キャンセルの場合は、前日までにお電話にてお知らせください。

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
救助員Ⅰ 令和6年4月27日・28日・5月19日 09:00~17:30 鹿児島赤十字会館 定員に達するまで 20(救急法基礎講習を受講していることが必須) 申し込む

お問い合わせ・申込先

日本赤十字社鹿児島県支部 事業推進課
代表電話:099-252-0600 講習専用:099-256-2099
Mail:jigyou-rc@kagoshima.jrc.or.jp

平日 8:50~17:20

救助員Ⅱ養成講習

安全に水と親しむための、事故防止や泳ぎの基本と自己保全、水の事故に遭った際の救助や手当の方法などの知識と技術を習得できます。

受講資格 水上安全法救助員Iの資格を有する者
講習時間 9:00~17:30(3日間)
講習内容 海、河川および湖沼池での事故防止、泳ぎの基本と自己保全、要救助者の救助および応急手当
習得資格 全課程修了者に受講証
検定合格者に赤十字水上安全法救助員II認定証
持参品

水上安全法教本、筆記用具、昼食、実技用の服装(水着・スイミングキャップ・タオル・ゴーグル・トレーニングウェア・サンダル等)

その他、十分な飲料、日焼け止め、ラッシュガード、ウェットスーツ等、各自で必要と思われる物

服装

トレーニングウェアなどの動きやすい服装(肘や膝をついたりできる服装)

受講費 300円(保険料などの実費)
注意事項
その他

申込方法について

講習の申し込みにつきましては、電話のみの受付になりますので、下記連絡先まで、お問い合わせください。
受講費につきましては、当日受付での現金支払いとなります。キャンセルの場合は、前日までにお電話にてお知らせください。

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
救助員Ⅱ 令和6年6月1・2日・8日  09:00~17:30  鹿児島県赤十字会館 定員に達するまで 20(救助員Ⅰを受講していることが必須) 申し込む

お問い合わせ・申込先

日本赤十字社鹿児島県支部 事業推進課
代表電話:099-252-0600 講習専用:099-256-2099
Mail:jigyou-rc@kagoshima.jrc.or.jp

平日 8:50~17:20