健康生活支援講習
誰もが迎える高齢期を健やかに生きるために必要な、健康増進の知識や高齢者の支援・自立に向け役立つ介護技術を習得できます。
支援員養成講習
内容 |
健康増進と高齢者に起こりやすい事故の予防・手当 地域での高齢者支援に役立つ基礎的知識・技術 日常生活の自立に向けた具体的な介護の知識と技術 |
---|---|
講習時間 | 12時間40分(検定含) 内容を選択して受講することもできます |
受講条件 |
満15歳以上 |
定員 |
4~25名 ※受講者が4名に満たないときは、講習を中止させていただきます。 |
受講料 | 900円(教材費、保険料等の実費) |
認定証等 | 検定合格者に赤十字健康生活支援講習支援員認定証を交付 |
持参品 | 筆記用具、教材費 |
服装 | 実技ができる動きやすい服装 |
申込締切 | 講習開催日の2週間前 ※定員に達し次第締切 |
講習開催日程表
コース名 | 開催日程 | 時間 | 会場 | 受付期間 | 定員数 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
健康生活支援講習 支援員養成講習① | 2023年7月1日(土)・8日(土)・7月9日(日) | 10:00~16:00 | 日本赤十字社石川県支部 講習室 | ~6月23日 ※定員に達し次第締切 | 20名 | 受付終了 |
健康生活支援講習 支援員養成講習② | 2023年12月10日(日)・23日(土)・24日(日) | 10:00~15:00 | 日本赤十字社石川県支部 講習室 | ~11月24日 ※定員に達し次第締切 | 25名 | 申し込む |
申込方法
お電話、または講習開催日程表の申込ボタンから申込フォームを開き、必要事項をご入力して送信してください。
受講申込後、自動返信メールをお送りします。
※迷惑メール対策等を設定されている方は、お申込の前に「ishikawa.jrc.or.jp」のドメインを受信できるように設定してください。
※教材費は当日現金にてお願いいたします。(お釣りのないようご協力願います。)
お問い合わせ・申込先
日本赤十字社石川県支部 事業推進課
TEL:076-239-3880 FAX:076-239-3881
認知症の予防と対応
内容 | 認知症の症状 認知症の原因 主な認知症とケアのポイント 認知症高齢者への対応 認知症の予防について |
---|---|
講習時間 | 2時間 |
受講条件 |
満15歳以上 |
定員 |
4~25名 ※受講者が4名に満たないときは、講習を中止させていただきます。 |
受講料 | 100円(教材費、保険料等の実費) |
持参品 | 筆記用具、教材費 |
服装 | 運動ができる動きやすい服装 |
申込締切日 | 講習開催日の2週間前 ※定員に達し次第締切 |
講習開催日程表
コース名 | 開催日程 | 時間 | 会場 | 受付期間 | 定員数 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
認知症の予防と対応〈短期講習〉① | 2024年1月27日(土) | 13:00~15:00 | 石川県支部 講習室 | ~1月12日 ※定員に達し次第締切 | 25名 | 申し込む |
申込方法
お電話、または講習開催日程表の申込ボタンから申込フォームを開き、必要事項をご入力して送信してください。
受講申込後、自動返信メールをお送りします。
※迷惑メール対策等を設定されている方は、お申込の前に「ishikawa.jrc.or.jp」のドメインを受信できるように設定してください。
※教材費は当日現金にてお願いいたします。(お釣りのないようご協力願います。)
お問い合わせ・申込先
日本赤十字社石川県支部 事業推進課
TEL:076-239-3880 FAX:076-239-3881
災害セミナー
内容 | 災害について 災害が及ぼす影響 気をつけたい病気や症状 避難所で役立つ技術(移動・清潔・リラグゼーション・レクリエーション) |
---|---|
講習時間 | 2時間 |
受講条件 |
満15歳以上 |
定員 |
4~25名 ※受講者が4名に満たないときは、講習を中止させていただきます。 |
受講料 | 300円(教材費、保険料等の実費) |
持参品 | 筆記用具、教材費 |
服装 | 運動ができる動きやすい服装 |
申込締切日 | 講習開催日の2週間前 ※定員に達し次第締切 |
講習開催日程表
コース名 | 開催日程 | 時間 | 会場 | 受付期間 | 定員数 | 申し込み |
---|---|---|---|---|---|---|
災害セミナー〈短期講習〉① | 2024年1月27日(土) | 10:00~12:00 | 石川県支部 講習室 | ~1月12日 ※定員に達し次第締切 | 25名 | 申し込む |
申込方法
お電話、または講習開催日程表の申込ボタンから申込フォームを開き、必要事項をご入力して送信してください。
受講申込後、自動返信メールをお送りします。
※迷惑メール対策等を設定されている方は、お申込の前に「ishikawa.jrc.or.jp」のドメインを受信できるように設定してください。
※教材費は当日現金にてお願いいたします。(お釣りのないようご協力願います。)
お問い合わせ・申込先
日本赤十字社石川県支部 事業推進課
TEL:076-239-3880 FAX:076-239-3881
平日 8:50~17:30