- お知らせ
岐阜県支部からのお知らせ
-
-
- お知らせ
「#あなたの備えがみんなの備えに」キャンペーンの実施について
-
- お知らせ
救急法等の認定証の有効期間における特例措置について
-
- お知らせ
トンガ大洋州噴火津波救援金の受付を開始しました。
-
- お知らせ
「天災は忘れた頃にやってくる」130年前の今日、濃尾地震が発生!
-
- 講習会
ショックボタンを有さない自動体外式除細動器(オートショックAED)をご存じでしょうか?
-
- 国内災害救護
災害に備えて災害救援車両を配備しました!
-
- 重要
令和3年8月大雨災害義援金
-
- 重要
- 義援金・救援金
令和3年台風第9号等大雨災害義援金
-
- 重要
- 義援金・救援金
令和3年7月大雨災害義援金の受付について
-
- 義援金・救援金
「令和3年島根県松江市大規模火災義援金」の受付について
-
- お知らせ
ホームぺージリニューアルのお知らせ
-
- 義援金・救援金
令和2年7月豪雨災害義援金の受付期間が再延長となりました
-
- 義援金・救援金
令和3年2月福島県沖地震災害義援金の受付を終了しました
-
- 講習会
救急法等の認定証の有効期間における特例措置について
-
- 義援金・救援金
バングラデシュ南部避難民救援金の受付期間が再延長となりました
-
- 義援金・救援金
中東人道危機救援金の受付期間が再延長されました
-
- 寄付
十六銀行・大垣共立銀行と「遺言を活用した遺贈寄附に関する協定」を締結
-
- 義援金・救援金
令和2年7月豪雨災害義援金(岐阜県内被災者への義援金)の受付が終了しました。
-
- 講習会
令和2年8月以降の赤十字講習会における講師派遣について