日赤福井県支部救護班第1班の活動状況(3)

18:00
 渋滞のため会議には間に合わず、長野市保健所着。日赤災害医療コーディネートスタッフに今日の活動内容を報告。避難所の情報については、長野市保健所に明日の朝の会議で報告することになった。
18:29
 長野市保健所から日赤災対へ向かう。
18:55
 日赤災対着し災対と打ち合わせ、協議。翌日は南長野運動公園、篠ノ井総合センター、東条小学校、松代支所の4か所の避難所を、長野県保健師チームとともに巡回する。体育館が避難所になっている南運動公園については、避難者が昼間自宅の片付け等に行っているため、夕方から夜間にかけて再度巡回する。



10月19日(土)
7:47
 日赤災対から長野市保健所に向かう。
8:00
 同保健所着。長野地域医療圏災害保健医療調整会議に出席。
8:58
 同会議を終え長野市ミーティング。
 ・AMDAが担当していた避難所を今後、日赤へ引継ぐ予定。
 ・長野市の避難所は集約していく方針だが、まだ明確な時期については分からない。
 ・インフルエンザ予防接種を避難所で実施する。希望者は避難所に掲示される希望表にチェックする。
 ・夜に救急車で運ばれる人が出ている。夜間帯の巡回が必要かどうかの判断を各避難所で確認する。
9:25
 引き続き同保健所にて、長野県保健師チームと巡回する避難所について打ち合わせ。終了後には同保健師同チームと南長野運動公園へ向かう。
10:44
 南長野運動公園着。長野県保健師チームと一緒に避難所アセスメントを行う。手指消毒の張り紙や衛生面の確認。昼間は作業を行っている方が多いため、16時から再度巡回することに。
11:28
 南長野運動公園から篠ノ井総合市民センターに向かう。
11:45
 篠ノ井総合センター着。お昼の時間帯には少数の避難者がおられる。80代女性に両足のむくみがあり弾性包帯を巻いて処置。長野市のスタッフに弾性ストッキングの用意を依頼する。
12:27
 篠ノ井総合センターから東7.5㌔先の長野市東条(ひがしじょう)小学校に向かう。
12:45
 同小学校着。自宅の片付け等の作業から戻り、昼食をとられている避難者が数名おり、作業中のケガによる擦過傷で手に絆創膏が貼られていた人も見受ける。一人ひとりに声を掛けながら体調など伺う。食事を終えると再び作業へと出かけられた。
13:21
 同小学校から西2㌔先の長野市松代支所に向かう。
13:28
 長野市松代支所着。狭心症で手術歴のある80代男性を診察、薬剤のチェックを行う。
13:46
 同支所から日赤災対に向かう。打ち合わせした後、16時からの再度の巡回準備などに備える。
15:40
 再度の避難所巡回のため、南長野運動公園に向かう。
16:12
 南長野運動公園着。10数名が同公園の避難所に戻っておられ、声を掛けながら体調を伺ったり、傾聴等に努めたりした。自衛隊がお風呂を設営され避難者は嬉しそうに利用していた。17時半過ぎに避難者のお弁当が配られたため、巡回診療等を終えることに。
17:49
 南長野運動公園から日赤災対に向かう。
18:18
 日赤災対着。本日の活動内容を報告や災対ミーティングをおこなったのち、本日の活動を終える。なお明日(最終日)は、日赤災対で石川県支部救護班とともに、引継ぎや最終調整等行ったのち終了報告を行って、お昼前には日赤災対を離れ帰還の予定。(20日17時より福井赤十字病院1階エントランスホールにて帰還式の予定)

画像

保健師と避難所巡回について情報共有(長野市保健所で)

画像

避難者の話に耳を傾ける山下医師ら第1班(篠ノ井総合センターで)