「炎のストッパー」故津田恒美投手を育てた坂本昌穂氏による講演会を開催しました。

平成26年7月30日(水)、日赤山口県支部の支援団体である山口県日赤紺綬有功会(※1)では、年1回の総会に合わせ、元山口県立南陽工業高等学校野球部監督で、現在は株式会社三宅商事顧問の坂本昌穂氏を講師にお迎えし、「人間のいのちを想う~津田恒美投手との出会い、そして別れ」というテーマで講演会を開催いたしました。

坂本講師は、津田投手が中学生だった頃に出会い、内気で精神的に弱い面のあった津田投手を高校野球界のエースに育てられました。

そして、広島カープへの入団、闘病生活。32歳という若さで亡くなった津田投手をいつも見守ってこられました。

津田投手の両親思いなところ、謙虚なところ、野球部メンバーとの熱い友情、時々笑いも交えながら、講演していただきました。

高校時代、試合中に追い込まれると本来の投球ができなくなっていた津田投手。しかし、ある試合で完全試合を達成したことで、自信がつき、高校野球界のナンバーワン投手にまで成長したそうです。

「自信が得られる経験をすれば人間は必ず変わることができる」とお話しいただいたことが胸に響きました。

坂本講師、お集まりいただきました皆様、本当にありがとうございました。

※1 山口県日赤紺綬有功会とは・・・

日本赤十字社には、赤十字を支えていただく方の集まり「紺綬有功会」があります。山口県でも、赤十字の人道・博愛の精神と世界に広がる人道的活動に共鳴し、高額寄付または複数回献血をされた「有功章受賞者」の有志の方々によって「山口県日赤紺綬有功会」が昭和40年に設立され、現在は個人・法人合わせ91名の会員が活動されています。

平成24年度には、青少年育成のために高齢者疑似体験セットや車いすを寄贈いただき、平成25年度には、赤十字救急法等講習普及事業への支援として、心肺蘇生トレーニングキット「あっぱくん」の寄贈、赤十字思想普及のために「赤十字紙芝居コンクール」へのご協力をいただきました。

このように、赤十字思想の普及と赤十字事業の推進に協力するとともに、会員相互の親睦を図るための事業を計画するなど、日赤山口県支部の有力な支援団体として活動されています。