幼児安全法

 子どもを大切に育てるために、乳・幼児期に起こりやすい事故の予防とその手当、かかりやすい病気と発熱・けいれんなどの症状に対する手当などの知識と技術を習得できます。

支援員養成講習

受講資格 満15歳以上の方
受講人数

30人を標準とします
 ※受講希望者が5名以下の場合は、講習会を中止する場合もございます。予めご了承ください。

講習時間

10時間(標準の講習時間であり、休憩時間等が加わります)

講習内容 子どもに起こりやすい事故の予防と手当および子どもの病気への対応
指導者 幼児安全法指導員
習得資格 〇全日程受講者に「受講証」
〇検定合格者に「赤十字幼児安全法支援員認定証」
受講費 1,900円(教材費、保険料などの実費)
 ※事前に、受講料のお振込みが必要となります。

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
支援員養成講習 2023/8/29(火)・8/30(水) 9:30~17:00 宮崎日赤会館4階講習室 2023/8/8(火) 20名 受付終了
支援員養成講習 2023/11/14(火)・11/15(水) 9:30~17:00 宮崎日赤会館4階講習室 2023/10/24(火) 20名 申し込む
支援員養成講習 2024/1/23(火)・1/24(水) 9:30~17:00 宮崎日赤会館4階講習室 2024/1/2(火) 20名 申し込む
養成講習の開催(講師派遣)依頼は下のボタンのフォームからどうぞ

※講習会開催日の2か月前までの受付となります。ご了承ください

短期講習

下記の4種類の内容について学習できます。

受講資格

どなたでも(年齢制限等なし)

講習時間 60~90分
その他

講師派遣料(¥3,000/講師1人)が必要です。

コース名 タイトル 内容
短期講習① 乳幼児の一次救命処置 ・観察の方法
・胸骨圧迫と人工呼吸
・AEDの使用方法
・気道異物除去
短期講習② 子どもに起こりやすい事故予防と応急手当 ・子どもの特徴と起こりやすい事故について
・事故の誘因と予防
・けがの応急手当
短期講習③ 子どもの病気と看病のしかた ・子どもの病気の特徴
・起こりやすい症状と手当
短期講習④ 避難生活支援 ・災害への備え
・避難生活について
・乳幼児と保護者の避難生活と支援
・避難生活における支援にあたって
・災害時に知って役立つ技術
短期講習の開催(講師派遣)依頼は下のボタンのフォームからどうぞ

※講習会開催日の2か月前までの受付となります。ご了承ください

画像

宮崎会場で開催される短期講習は右のとおり年間スケジュールが決定しています。受講お申込みは下のボタンからどうぞ。

※6/7(水)分の受付は、終了しました。

画像

日南会場で開催される短期講習は右のとおり年間スケジュールが決定しています。受講お申込みは下のボタンからどうぞ。

※5/21(日)・7/30(日)・9/24(日)分の受付は終了しました。
 

オンライン講習

下記の3種類の内容についてオンラインで学習できます。

受講資格

どなたでも(年齢制限等なし)

講習時間 60分
その他

Zoom(Zoomビデオコミュニケーションズ)を使用します。

  • 通信料はお客様負担です。通信が発生しますのでパケット通信料がかかります。
  • 事前にパケット無制限プランにご加入いただくか、Wi-Fi環境下でのご利用をお勧めしています。
  • お申込みの際入力頂いたメールアドレス宛に、Zoom会議の招待URLを送信します。
    *ドメイン(@miyazaki.jrc.or.jp)が受信できるように設定をお願いします。
  • Zoom会議へは講習会開始30分前から入室可能です。5分前までには入室を完了させてください。
  • 講習は定刻になったら開始しますので、時間に余裕を持って入室してください。
  • 講習内容の撮影、録画、録音はご遠慮ください。
  • 講習会の進行を故意に妨げる行為が確認された場合や、その他不適切と判断した場合は強制的に通信を遮断することがあります。
コース名 タイトル 内容
オンライン講習① 乳幼児の一次救命処置 ・観察の方法
・胸骨圧迫と人工呼吸
・AEDの使用方法
・気道異物除去
 
オンライン講習② 子どもに起こりやすい事故予防と応急手当 ・子どもの特徴と起こりやすい事故
・事故の誘因と予防
・けがの応急手当
 
オンライン講習③ 子どもの病気 ・子どもの病気の特徴
・起こりやすい症状と手当

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
オンライン講習① 2023/5/30(火) 15:30~16:30 Zoom 2023/4/30(日) 受付終了
オンライン講習② 2023/9/26(火) 15:30~16:30 Zoom 2023/8/26(土) 受付終了
オンライン講習③ 2023/10/30(月) 15:30~16:30 Zoom 2023/9/30(土) 申し込む
オンライン講習② 2023/12/19(火) 15:30~16:30 Zoom 2023/11/19(日) 申し込む
オンライン講習③ 2024/2/27(火) 15:30~16:30 Zoom 2024/1/27(土) 申し込む

お問い合わせ・申込先

日本赤十字社宮崎県支部 事業推進課 講習担当
TEL:0985-22-4045 FAX:0985-22-4178
平日 9:00~17:30