健康生活支援講習

 誰もが迎える高齢期を健やかに生きるために必要な、健康増進の知識や高齢者の支援・自立に向け役立つ介護技術を習得できます。

支援員養成講習

受講資格 満15歳以上の者
講習時間 12時間(標準の講習時間であり、休憩時間等が加わります)
講習内容

健康増進と高齢者に起こりやすい事故の予防・手当、地域での高齢者支援に役立つ基礎的知識・技術、日常生活の自立に向けた具体的な介護の知識・技術

指導者 健康生活支援講習指導員
交付される証 全課程修了者に受講証
検定合格者に赤十字健康生活支援講習支援員認定証
受講費

900円(教材費、保険料等の実費)

  • 受講費は、「受講決定通知」が届いてからの入金をお願いします。
    (受付期間終了後、1週間以内に送付)
  • 振込手数料は、受講者負担とさせていただきます。
    なお、入金が確認できない場合は、いかなる理由があっても受講できませんのでご了承ください。
  • 再受講(すでに教材をお持ち)の方は、教材費の一部免除がございます。
    詳しくは、下記窓口までお問い合わせください。

申込方法

インターネットでの申込

 注意事項 (PDF)をご確認のうえ、お申し込みください。

はがき・FAXでの申込

 注意事項 (PDF)をご確認のうえ、お申し込みください。

お問い合わせ先

日本赤十字社福岡県支部 事業課 講習普及係
TEL:092-523-1172(直通) FAX:092-521-2552
平日 9:00~17:30

短期講習

受講資格 満15歳以上の者
講習時間 各2時間
講習内容
  1. 高齢者疑似体験と事故予防
  2. 地域における高齢者支援(車椅子・杖)
  3. 地域で支える認知症
  4. 災害時高齢者生活支援講習
指導者 健康生活支援講習指導員
受講費

150~200円(教材費、保険料等の実費)

  • 受講費は、当日会場の受付にてお支払いください。

申込方法

インターネットでの申込

 注意事項 (PDF)をご確認のうえ、お申し込みください。

はがき・FAXでの申込

 注意事項 (PDF)をご確認のうえ、お申し込みください。

お問い合わせ先

日本赤十字社福岡県支部 事業課 講習普及係
TEL:092-523-1172(直通) FAX:092-521-2552
平日 9:00~17:30