幼児安全法

子どもを大切に育てるために、乳・幼児期に起こりやすい事故の予防とその手当、かかりやすい病気の対処のほか、乳幼児の心肺蘇生とAEDの使い方を習得できます。

出前講習(短期講習)

地域や企業・学校・団体等からのご要望に応じて各講習の指導員を派遣しております。

幼児安全法出前講習(短期講習)の内容

■子どもの心肺蘇生とAED
■のどに物が詰まったら
■子どもに起こりやすい事故の予防と応急手当
■病気や症状の手当
※上記の項目から、ご希望の内容をお選びください。
※講習時間に合わせて、内容を組み合わせることもできます。

申込方法

「講習会を依頼したい」のページをご覧ください。

お問い合わせ・申込先

日本赤十字社徳島県支部事務局 事業推進課
TEL:088-631-6000 FAX:088-631-6100
平日 9:00~17:00

支援員養成講習

子どもを大切に育てるために、乳・幼児期に起こりやすい事故の予防とその手当、かかりやすい病気の対処のほか、乳幼児の心肺蘇生とAEDの使い方を習得できます。

受講資格 満15歳以上の方
※妊婦の方は実技を伴いますので、胎児への影響を考えて医師にご相談の上ご参加ください。
講習時間 16時間(2日間) ※昼食等の休憩時間を含む
講習内容 子どもに起こりやすい事故の防止と手当および子どもの病気への対応
乳幼児の心肺蘇生とAEDの使い方
習得資格 全課程修了者に受講証
検定合格者に赤十字幼児安全法支援員認定証(有効期間5年)
受講費 受講は無料。
ただし教材費として1,900円必要。(内訳:教本・保険料・一方向弁付呼気吹込用具等の実費)
注意事項 駐車スペースに限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
その他 パソコン、タブレット、スマートフォン等でインターネット動画の閲覧が可能な方は、事前学習として日本赤十字社本社作製の動画「一次救命処置(BLS)-心肺蘇生とAED-」を視聴しておいてください。

申込方法と受講までの流れ

講習開催日程表の申し込みボタンから申し込みフォームを開き、必要事項をご入力して送信、または電話・FAXでお申し込みください。
講習の約一か月前に受講案内をお届けします。

講習開催日程表

コース名 開催日程 時間 会場 受付期間 定員数 申し込み
赤十字幼児安全法支援員養成講習① 令和5年10月7日(土)、8日(日) 9:00~17:00 日本赤十字社徳島県支部 3階大会議室 受付期間終了 12名程度 受付終了

お問い合わせ・申込先

日本赤十字社徳島県支部事務局 事業推進課
TEL:088-631-6000 FAX:088-631-6100
平日 9:00~17:00