命と健康を安全に紡いで ~~これまでも、これからも仲間とともに~~
救急法をはじめとする赤十字の各種講習会において普及・指導にあたるボランティア指導員等を会員とした新潟県赤十字安全奉仕団指導員会(菅家秀一会長 会員数135人)が、令和7年度に創立50周年を迎えたことから、その記念行事が4月13日(日)に新潟市において行われました。
当日は、フリーアナウンサーの伊勢みずほさんを講師に記念講演会と祝賀会が行われ、約80人の会員が参加しました。
祝賀会において菅家会長は、「本会は、講習指導にあたっての疑問や悩みの解決、知識の研鑽や技術の向上を目的に活動してきた。今後も赤十字の理念と使命に基づき赤十字講習の普及活動に尽力し、次の50年に向かって前進していきたい。」と述べていました。
日赤新潟県支部において実施する救急法等の講習会指導は、その9割以上をボランティア指導員のみなさんにあたっていただいており、まさに赤十字の「顔」として講習普及に携わっていただいております。