当支部の見学研修会にお越しいただいた方々をご紹介します(2024年11月)

新社屋が竣工して以降、当支部には多くの皆様にお越しいただいております。11月にお越しいただきました皆様をご紹介させていただきます。

当支部では赤十字のお話だけでなく、地域での防災や学校における防災教育を体験できるプログラムを提供しております。ぜひ地域や学校での防災行事にお困りの際は当支部(025-231-3121)までご相談ください!

詳しくはこちらhttps://www.jrc.or.jp/chapter/niigata/news/2023/0726_034536.html

期日 団体名 内容 当日の様子
11月1日、7日 南魚沼市社会福祉協議会 災害救護活動、国際救援活動 20241220-7f867c06cd4dabe9612266dda5f776be812fbab5.JPG
11月8日 長岡市赤十字奉仕団寺泊分団 災害救護活動に関する講話 20241220-193e5ce16d09a35435f1dbea7e2a2ee9fff38e81.jpg
11月12日 新潟市赤十字奉仕団礎分団 災害救護活動に関する講話 20241220-9a28055e34b834d2976ea4c3066e1f2decd01326.JPG
11月13日 新潟市社会福祉協議会 講習
11月14日 田上町赤十字奉仕団 災害への備え、けがの手当てについて 20241220-28a6475c0fece10475ee68c131745f91d61c08f8.jpg
11月14日 秋葉区老人クラブ連合会 赤十字の歴史、災害救護活動に関する講話、防災体験 20241220-e43e69334fbbfae1c4fe2a0d37689dcbe10979d8.JPG
11月19日 西蒲区赤十字奉仕団中之口分団 赤十字の歴史、防災や応急手当の体験 20241220-e71ea33be25ca6d5b63289e076afcb2413941525.JPG
11月20日 長岡市赤十字奉仕団与板分団 防災や応急手当の体験
11月21日 新潟市食生活改善推進委員協議会 災害の備え 20241220-fb60eae69665b013a622f7b2ba7cd437872c8ddc.jpg
11月27日 鏡石町赤十字奉仕団(福島県) 災害救護活動に関する講話 20241220-97a25e78190ad528b60f0afa83d89f50616fc08a.jpg
11月28日 新発田市赤十字奉仕団 防災や応急手当の体験 20241220-ef4f4b06c5072c58c907b57c0d65d3ba4bdc79ad.jpg