社長・副社長・理事・監事が来県されました

 1月23日(木)・24日(金)に社長・副社長・理事・監事が来県されました。

 毎年、常任理事会の方々が全国の赤十字関連施設等の視察を行っていますが、今年度は松山赤十字病院や奉仕団をはじめとするボランティア活動の視察のために愛媛県に来られました。

 23日は松山赤十字病院に所属するボランティアとの意見交換と病院設備の視察が行われ、ボランティアの幅広い活動に感心されていたほか、環境に配慮し最新の病院設備を興味深く見学をされていました。

 また、24日には四国中央市の伊予三島赤十字奉仕団員と松柏小学校のJRCメンバーが一緒に防災を学ぶ「手つなぎ防災ひろば」の視察や地域で活動されている方との懇談も行われ、子どもたちや奉仕団員と触れ合う姿がありました。

 なお、手つなぎ防災ひろば視察前には、社長・副社長による四国中央市長への表敬訪問も行われました。

 「手つなぎ防災ひろば」は、愛媛県支部が独自のプログラムとして行っているもので、地域の大人と子供たちが一緒に学び、地域の防災力を高めるために開催しているものです。

 IMG_9161.JPG IMG_9156.JPG IMG_9168.JPG  

IMG_9157.JPG IMG_9148.JPG IMG_9134.JPG 

IMG_9145.JPG IMG_9287.JPG IMG_9312.JPG

IMG_9041.JPG IMG_9075.JPG IMG_9225.JPG