輸血情報・その他媒体
日本赤十字社の医薬情報担当者が医療機関にお届けしている「輸血情報」とその他の情報媒体アーカイブスです。
血漿分画製剤の販売は平成27年3月31日をもって終了しました。
そのため、過去に作成した血漿分画製剤に関する輸血情報は掲載しておりません。
- 輸血情報
-
1807-162 赤十字血液センターに報告された非溶血性輸血副作用-2017年-
- 輸血情報
-
1807-161 輸血用血液製剤との関連性が高いと考えられた感染症症例-2017年-
- 輸血情報
-
1805-160 「血液製剤の使用指針-新生児・小児に対する輸血療法-」の改定について
- 輸血情報
-
診療報酬特別号1804 輸血用血液製剤の診療報酬及び血液製剤の薬価・ 医薬品コード・レセプト電算コード等について-平成30年4月現在-
- 輸血情報
-
1804-159 輸血用血液製剤の安全対策の導入効果と輸血によるHBV, HCV及びHIV感染のリスク
- 輸血情報
-
1803-158 E型肝炎ウイルス(HEV)感染について
- 輸血情報
-
1803-157 輸血関連急性肺障害(TRALI)の評価・調査結果について
- 輸血情報
-
1712-156 血小板製剤による細菌感染にご注意ください
-
その他の
情報媒体 -
Haemovigilance by JRCS 2016
- 輸血情報
-
1707-155 赤十字血液センターに報告された非溶血性輸血副作用-2016年-
- 輸血情報
-
1707-154 輸血用血液製剤との関連性が高いと考えられた感染症症例-2016年-
- 輸血情報
-
1705-153 「血液製剤の使用指針」の改定について
-
その他の
情報媒体 -
輸血用血液製剤 取り扱いマニュアル 2017年4月改訂版
-
その他の
情報媒体 -
輸血用血液製剤の取り扱いについて 2017年3月改訂版(ポスター)
- 輸血情報
-
1702-152 不規則抗体スクリーニングの検査法について
- 輸血情報
-
1701-151「誤った患者への輸血」に関連した医療事故の概要
- 輸血情報
-
1611-150 輸血用血液製剤の取り扱いについて
-
その他の
情報媒体 -
Haemovigilance by JRCS 2015(英語版)
-
その他の
情報媒体 -
Haemovigilance by JRCS 2015
- 輸血情報
-
1610-149 赤十字血液センターに報告された非溶血性輸血副作用-2015年-