赤十字ボランティアのための情報誌「RCV」
全国の赤十字ボランティア間の情報共有、赤十字ボランティアの組織力強化と活動の活性化を目的として、赤十字の動向やボランティア関連情報を紹介しています。
ユースボランティアから成るRCV編集委員が本誌を作成しています。
No.78
特集1 SDGsで考える新たな取り組み
特集2 赤十字の仲間たちの活動を知ろう!
赤十字ユース委員会って何?
編集後記
No.77
特集1「災害と赤十字ボランティアの10年」
特集2「災害と赤十字ボランティアの未来」
編集後記
No.76
特集1「つながる、赤十字とSDGs 地球の課題をみんなで考える」
特集2「日赤150周年へ向けて 赤十字ボランティアの今後」
「長期ビジョン×私 ボランティアの声」
特集3「ボランティア活動の新しいかたち」
編集後記・ボランティア掲示板
No.75
特集1 「新型コロナウイルス感染拡大下での赤十字ボランティアの活動」
特集2 「新型コロナウイルスの3つの顔 負のスパイラルをみんなで断ち切ろう!」
「新しいボランティアのかたち」
特集3 「献血とボランティア 〜安定した血液供給を支えるために~」
特集4 「令和2年7月豪雨で活躍 無線奉仕団」
第50回 朗読録音奉仕者感謝の集い 全国表彰を受賞
No.74
No.73
No.72
No.71
No.70
No.69
No.68
No.67
特集:"ボランティアの敷居は高くない"
02 ボランティアに対するイメージ調査
03 趣味・特技×ボランティア in献血ルーム
04 あなたは拡大写本を知っていますか?
ー秦野市拡大写本赤十字奉仕団(神奈川県)ー
No.66
No.65
特集:独居高齢者に対する支援活動
02 図表で見る日本の高齢社会の実態
04 心温まる配食サービス~岐阜県大垣市赤十字奉仕団興文分団~
06 「住みよい地域」をつくる一声ふれあい運動 -滋賀県支部の取り組み