講習・防災教育事業の感染対策ガイドラインを改訂しました。
日本赤十字社は、全国各地で人のいのちを救う方法や健康で安全に暮らすための知識と技術を伝える講習事業や防災教育事業を行っています。
みなさまに安心してご受講いただけるよう、赤十字講習の感染対策について、お知らせいたします。
※ 今般、政府からの「マスク着用の考え方の見直し」を受け、令和4年11月制定の「感染対策ガイドライン」を見直しいたしました。
本ガイドライン等は、令和5年4月1日より順次適用開始となります。
赤十字講習の感染対策
感染対策ガイドライン
日本赤十字社は、講習・防災セミナーの受講者の方が安心してご受講いただける環境を整えるため、令和5年4月1日付で「講習事業・防災教育事業における新型コロナウイルス感染症の感染対策ガイドライン」を改訂いたしました。
事前連絡及び同意事項
受講に際し、受講者の方に事前にお伝えすべき事項、ご同意いただきたい事項がございますので、受講前に本文書の内容を必ずご確認ください。(感染対策ガイドラインと同様、令和5年4月に改訂しております。)
受講当日に「健康チェック表・同意書」をご提出いただきます。