世界中で苦しむ人びとを救うため、
いまあなたのご支援が必要です。
【アフガニスタン】洪水被害のあった地域で救援物資を配付する様子
世界中で苦しむ人びとを救うため、
いまあなたのご支援が必要です。
【アフガニスタン】洪水被害のあった地域で救援物資を配付する様子
ヨーロッパの紛争や、
新型コロナウイルスのまん延の陰で、
アフリカの食料危機が深刻化していることは、
あまり知られていません。
目が届かない場所、手が届かない場所が
生まれているのです。
関心の差が、支援の差になってはならない。
全ての苦しんでいる人びとを救うため。
あなたのご支援をお願いいたします。
あなたの気持ちを、赤十字に託していただけませんか。
私たち赤十字は、皆さまの、手となり、目となり、ぬくもりとなり、
支援を届け続けます。
「3歳の息子と足を骨折した母を連れて避難しました。食べ物も服も何もなく、孤独で恐ろしかったですが、赤十字の方が家族のように迎え入れてくれました。息子は赤十字ボランティアのサーシャさんと遊ぶのが大好きです。私たちを支援してくれるすべての人にありがとうと伝えたいです。」
「以前は食料を買うことができず、一日に三度の食事もままならない状況でした。赤十字の支援を受けて私たちの生活は良くなりました。食事をとることができるようになったのです。支援を受けることができ、とても嬉しく、感謝しています。」
2,000円のご寄付で
不衛生な環境下で暮らす人びとに飲料水、生活や医療で使用する水を届けます。
5,000円のご寄付で
おなかを満たせない子どもたちへ支援を行います。
10,000円のご寄付で
下痢や感染症で命の危機に瀕している子どもに医薬品を届けます。
今年で40 回目を迎える
歴史と信頼のある募金キャンペーン
国際赤十字創設120周年、NHKテレビ放送開始30周年という記念すべき年であった昭和58年(1983年)にはじまり、現在まで、長きに渡って続いている歴史のある募金キャンペーンです。
必要な人に、必要な支援を
対象を絞らず幅広く行き届く支援
女性や子どもはもちろん、より幅広い人びとに支援を届けるとともに、紛争や自然災害など、様々な危機を対象に支援を行っています。
キャンペーン開始から令和3年(2021年)までに世界164の国と地域に支援を届けました。
ご寄付が実際の支援に充てられる割合
94%
いただいたご寄付の94%を実際の海外救援活動に充てており、緊急救援から復興支援、開発協力に至るまでご寄付を有効活用しています。