飲み物を買って被災地を支援しよう「募金機能付き自動販売機」が完成
東日本大震災を機に、日本赤十字社と利根コカ・コーラボトリング株式会社のパートナーシップによって、赤十字では初となる「募金機能付き自動販売機」が実現しました。
日本赤十字社では、これまで自動販売機での売上の一部が赤十字への寄付となる「支援型自動販売機」の設置に取り組んでいました。
今回の「募金機能付き自動販売機」は、従来からの「売上の一部が寄付金となる」しくみに加えて、新たに、機械本体に10円と100円専用の募金ボタンが設けられ、「利用者が募金できる」しくみが採用されています。寄せられた募金は、本年9月末日までを東日本大震災義援金として、以降を赤十字活動資金として、赤十字が行う人道的な事業に活用させていただきます。
本自動販売機は、千葉、茨城の両県を皮切りに今後他県への設置を行っていく予定です。
なお、ザ コカ・コーラカンパニー(米国ジョージア州アトランタ)と国際赤十字・赤新月社連盟(本部スイスジュネーブ)は、2011年1月、世界各地で発生する災害への備えと対応において両者の協働体制を強化するグローバルパートナーシップを結んでいます。
■募金機能付き自動販売機完成発表会
1.実施日 | 平成23年6月30日(木)11:00~11:45(予定) |
2.会 場 | 千葉県赤十字会館1階ホール(日本赤十字社千葉県支部内) (千葉市中央区千葉港5-7) 地図はこちらから |
3.出席者 | |
(1)マイケル・クームス氏(利根コカ・コーラボトリング㈱代表取締役社長) (2)秋山千里 日本赤十字社千葉県支部事務局長 (3)永見基定 日本赤十字社茨城県支部事務局長 (4)上記関係者ほか |
|
4.取材いただける場合 | |
(1)御社腕章をご着用のうえ、直接会場までお越しください。 (2)当日は、完成品の披露、募金機能のデモなどを行い、支援のしくみを説明いたします。 (3)完成品を撮影いただけます。 |
■本件に関するお問い合わせ先
日本赤十字社千葉県支部 広報担当 長谷川、片岡
TEL:043-241-7531(内線512)