国際活動 トピックス 2018年10月1日 ケニア: 地域保健強化事業 最終評価の実施 ~10年5カ月の支援を終えて~ 2018年9月28日 フィリピン:セブ中部における土砂崩れへの救援 2018年9月15日 What's new of the Movement 2018年9月10日 9月といえば? 身近に起こりうる事故から命を守るために 2018年8月31日 ネパール:より安全な輸血医療の確立をめざして 2018年8月24日 バングラデシュ:あれから一年、つづく避難民の苦難、そして赤十字の取り組み 2018年8月17日 フィリピン:陰から支え、見守る地域担当の役割 2018年8月9日 武器なき勇者、マルセル・ジュノー博士 2018年8月3日 世界の防災・減災に向けて ~アジア防災閣僚級会議に参加~ 2018年7月27日 レバノン:パレスチナ難民キャンプ病院への医療技術支援 2018年7月20日 バングラデシュ:赤ちゃんの命を守るビタミン支援 2018年7月13日 国際人道支援に携わる要員の育成に向けて 2018年7月6日 核兵器禁止条約の採択から1年 2018年7月2日 企業・団体さまとのパートナーシップ: 産休サンキュープロジェクト第3期スタート! 2018年6月22日 レバノン:テント暮らしが続くシリア難民に尊厳を 2018年6月15日 A、B、Oがなくなった!? 2018年6月8日 ■フィリピン:ボランティア活動の原動力 2018年6月1日 H.E.L.P. in JAPAN ~大規模人口移動に備えて~ 2018年5月25日 レバノン:未来を託された子どもたちの図書館 2018年5月18日 防災・減災をつづける 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22